家族でゆっくりお出かけしよう

こんにちは!サーラです♪
子どもとの”お出かけ先選び”って、ちょっと迷いますよね。
ベビーカーでの移動は結構大変だし、子連れは荷物も多くなりがちです…。
子連れでゆっくり楽しめる
東京都内の「おすすめ穴場スポット」5つをご紹介いたします!
いずれの場所も嬉しい【無料】で、気軽に行けるところばかり。
実際に2歳児と訪れた感想も、合わせてお伝えしちゃいます♡
①羽田イノベーションシティ(天空橋)

「羽田イノベーションシティ」は、羽田空港近くの「天空橋」駅すぐに2020年に誕生した、大型複合施設です。
最近出来たばかりの施設とあって、デザインがおしゃれでとても綺麗!
土曜日に訪れた際も混雑はなく、道幅も広々としていて快適に過ごすことができました。
ここがおすすめ
無料で利用OKの「足湯スカイデッキ」があり、ゆっくり足湯を楽しみつつ、空港から飛び立つ飛行機を見ることができます。

次から次へと飛び立つ飛行機は、ずっと見ていても飽きない魅力がありますね。
もちろん足湯に入らずデッキで鑑賞するだけでもOKなので、小さいお子さん連れでも気軽に立ち寄ることができますよ!
- 営業時間:5:30~23:30
- タオル持参がおすすめ
- 詳細はこちらから 》羽田イノベーションシティHP
②東映アニメーションミュージアム(大泉学園)

プリキュアなどの制作でお馴染み「東映アニメーション」のミュージアムは、練馬区「大泉学園」駅から徒歩15分のところにあります。
こじんまりとしたミュージアムで、事前予約制ということもあって混雑は皆無!
シネコンや大型ショッピングセンターに隣接しているので、映画やお食事を楽しんでもいいですね。
ここがおすすめ
館内には子ども向けの「なかよしハウス」というキッズスペースがあり、おもちゃや本を自由に楽しむことができます。
他にもボールプールがあったり、キャラクターのパネルと一緒に写真を撮れるフォトスポットもあって、子どもが喜ぶこと間違いなし!
- 開館時間:午前の部11:00~13:00(最終受付12:30)
- 午後の部14:00~16:00(最終受付15:30)
- 開館日:設備工事中、土日のみ開館(詳しくはHPをご確認ください。)
- 事前予約制:》公式サイト予約フォーム
③世田谷文学館・ライブラリーほんとわ(蘆花公園)

世田谷区「蘆花公園」駅から徒歩5分に位置する、「世田谷文学館」。
閑静で自然豊かな住宅街の中にあり、まさに穴場的なスポットです。
喧噪とは一線を画した館内は、お散歩ついでにふらっと訪れるのもおすすめなんですよ。
ここがおすすめ
館内1F奥にある「ライブラリー・ほんとわ」は、本との出会いを楽しめる無料のスペース。
大人向けの書籍はもちろん、奥にはクッションフロアが敷かれた「キッズスペース」があり、親子でゆっくり絵本を楽しむことができます。
”文学館”だけあって、絵本のラインナップは名作を中心にさすが!のひと言。
授乳室も完備されているので、小さなお子さん連れでも安心ですね。
- 開室時間:10:00~18:00
- 館外貸し出しはなし
- 詳細はこちらから 》世田谷文学館HP
④coしぶや(渋谷)

渋谷区が運営する子育て支援センター「coしぶや」は、「渋谷」駅から徒歩10分の場所にある今注目のスポットです。
2021年にオープンしたこちらの施設は、無印でお馴染みの「良品計画」が空間設計・デザインを担当しているとあって、とってもオシャレ♡
近所の子育て広場にはちょっと飽きちゃって…という方にもおすすめです。
ここがおすすめ
「2Fのアトリエ・プレイグラウンド」は、渋谷区民以外でも事前の会員登録&予約をすれば、利用OK!
(※状況により変更の可能性あり。詳しくはHPをご確認ください。)
天然の木材がふんだんに使われたスペースには、廃材を再利用したおもちゃなどが並び、子どもの感性を刺激してくれます。
特に素敵なのが、木目が美しい「箱型ジャングルジム」。
息子は不思議なデザインのジムにくぎ付け!居心地の良さもあって終始楽しそうに遊んでいました♡
- 開館時間:月~金・日曜日9:00~17:00(火曜は午後休館)
- 詳しい利用方法はこちら 》coしぶやHP
- 会員登録・予約はこちら 》coしぶや予約サイト
⑤そなエリア東京(有明)

防災体験学習施設「そなエリア東京」は、「有明」駅から徒歩2分の好立地。
身近な地震災害についてジオラマ展示やパネルで学んだり、防災体験学習ツアーに参加できたりと、一度は訪れて損はない施設といえるでしょう。
館内はとても広々としていて、ベビーカーでもゆったり移動できますよ。
ここがおすすめ

大人は館内で充分楽しめますが、やんちゃな2歳児が一番喜んだのは、見晴らし抜群の「屋上庭園」。
人が少ないので(ほぼ貸し切り状態でした)都内の穴場感が満載!
思う存分、走り回って遊んできました。
この屋上庭園は食事やピクニックもOKとのことなので、天気がいい日はお弁当を持って行ってもよさそうですね!
まとめ

今回は、子どもとのお出かけにおすすめの「都内の無料穴場スポット」を5つご紹介しました。
混み合う場所を回避したい方は、ぜひご参考にしてみてくださいね♡


