おうち遊びを楽しもう
こんにちは!サーラです♪
今年は歴史的な猛暑ですね。
暑さや雨で外出できない日、子どもは退屈しがち。
「おうちで何をしたらいいか、悩んでしまう…」と、頭を抱えるママさん・パパさんも多いのではないでしょうか?
わが家の2歳児(男の子)がハマっている
「おうち遊びのアイデア」を、17個ご紹介いたします!
楽しいおうち時間のご参考にどうぞ♪
①粘土遊び
粘土遊びは、今子どもが一番ハマっている遊びです。
ちぎったり丸めたり、型取りを楽しんだりと、夢中で取り組んでくれるんですよね。
わが家のお気に入りは、キャンドゥの紙粘土。
軽く軟らかい質感で子どもでも扱いやすく、優しいパステルカラーが可愛いんですよ。
②クレヨンでお絵かき
お絵かきも、おうち遊びの定番ですよね!
カラフルなクレヨンを用意して、思うままにお絵かきを楽しむのも素敵です。
わが家ではテーブルいっぱいに新聞紙を敷き、その上にお絵かき帳をセット。
勢い余ってはみ出しても、汚れの心配がなくおすすめです。
クレヨンは、1歳から持ちやすいベビーコロールと、手が汚れにくいキットパスホルダーを愛用中。
リンク
③シール貼り
指先を使うシール貼りも、2歳児が大好きな遊びですよね。
最初は大きめの丸シールから始め、少しずつ小さなシールや複雑な形にトライしています。
丸シールは一列ごとにカットしておくと、自分で剥がす練習になりおすすめ!
シールブックは薄くてかさばらないので、お出かけ先でも助かりました。
④風船遊び
風船は、膨らまして手でポンポン遊ぶのは勿論、空気を入れた状態で手を放し、ヒューンと飛ばすと大喜び!
子どものテンションが爆上がりする、最強のおうち遊びになります。
丸い風船や長細いマジックバルーンなど、色んなタイプを用意しておくと盛り上がりますよ。
リンク
リンク
⑤水風船すくい
清涼感のある水風船も、子どもが喜ぶ遊びになります。
わが家では「水風船すくい」がこの夏のブーム。
遊び方はとっても簡単で…。
カラフルな水風船を沢山作って、水を張ったバケツにイン!
お砂場用のスコップを使って、隣のバケツまで慎重に運ぶゲームです。
⑥折り紙
折り紙は、成長に合わせて色々な遊び方ができますよね。
一緒に折る練習をしてもよし。
手裏剣を作ってあげて投げる練習をしたり、小さくカットした折り紙を、糊でペタペタ貼ってみたり…。
ラミネート加工した色紙は、色彩感覚を養うアイテムとしても使えますよ。
リンク
⑦絵本の読み聞かせ
おうち時間の定番「絵本の読み聞かせ」。
色々な本に触れつつ、楽しく世界を広げてくれたらと願っています。
「うちゅうひこうしになりたいな」はシンプルなタッチと夢のあるお話で、子ども受け抜群!
「だいすき ぎゅっ ぎゅっ」は、愛情いっぱいの優しいストーリーに癒される一冊。
ダイナミックに描かれた「こっきのえほん」も、最近のお気に入りです!
リンク
⑧音が出る絵本
音が出るタイプの絵本も、おうち時間を助けてくれる優秀アイテム。
童謡が流れる「おうた絵本」は、ポチポチとボタンを押す楽しさで、すぐに曲を覚えてしまいます。
「のりものえほん」はサイレンや走行音など、男の子が夢中になるサウンドがたっぷり!
また「でんしゃタブレット」は、ひらがな・かず・英語を、楽しく覚えることができました♪
リンク
リンク
⑨知育カード&図鑑
動物や魚などの知育カードは、単語を覚えるのに役立ちます。
パンチで穴を開けリングに通せば、持ち運びにとっても便利なんですよ。
わが家では、このカードを図鑑と一緒に楽しむのが流行中!
子どもにカードを選んでもらい、図鑑から同じものを探し出し、ゲーム感覚で認識を深めています。
リンク
⑩パズル
パズルも子どもが大好きな、定番おもちゃですね!
わが家は2歳になってから、パズルの出番が増えました。
柄や形状も様々なものがあり、選ぶ楽しみもありますよね。
取っ手がついた木のパズルは、カチャっとハマる感覚が楽しそう。
アルファベット、数字、形、果物の4枚セットで、飽きずに取り組んでいます。
紙製の動物パズルは3枚セット。
ピースの形が複雑なので、集中して完成させる力を養ってくれるようです!
リンク
⑪ブロック
ブロック遊びは、指先の使い方や創造性を高めてくれます。
幼稚園のプレに参加した際もブロックが用意されていて、2歳児が喜ぶ鉄板アイテムなのだと再認識しました。
車輪パーツを使い車を作ったり、ひたすら高く組んでみたり。
⑫マグネット&ボード
ペタペタ貼れるマグネットも、子どもが喜ぶおうち遊びになります。
キャンドゥで買った国旗や数字のマグネットのほか、好きなシールで自作するオリジナルマグネットも大活躍!
セリアのホワイトボードに貼ったり、冷蔵庫にペタペタして楽しんでいますよ♪
リンク
⑬ペグさし&ぽっとん落とし
こちらは1歳から楽しんでいる、ペグさし&ぽっとん落としです!
シンプルな故に飽きにくく、定期的にやりたくなるようですね。
ぽっとん落としは、不要なタッパーに丸く穴を開け、ペットボトルのキャップ2つをテープで閉じたものを用意するだけ。
キャップの中にはお米やビーズを入れて、音の違いを楽しめるよう工夫しました。
プラスチック製のチェーンも、じゃらじゃらと落とす感覚が楽しい様子です。
⑭ミニカー
乗り物が大好きな、わが家の2歳男児。
色々なミニカーを手で走らせては、嬉しそうな笑顔を見せてくれます。
ブリオのレール上を走らせたり、大きなテーブルから落としたり(下に座布団は必須)とにかくミニカーは必須アイテム!
リンク
⑮おままごと
おままごとも、おうち遊びで人気ですよね。
わが家ではセリアで集めた野菜や果物を、おもちゃのナイフでカットしたり、ボウルに分けたりして楽しんでいます。
実際の野菜を見せて比べたり、図鑑と照らし合わせると、子どもは興味津々!
⑯電子ピアノ
音楽好きのお子さんにおすすめなのが、電子ピアノです!
簡単な童謡を弾いてあげると、子どもは大喜び♡
一緒にポンポン音を出すだけでも、テンションがあがりますね。
マンション住まいのわが家はスピーカーを繋げ、ごく小さな音で使用中!
⑰Youtubeの動画を楽しむ
できるだけテレビや動画に頼りたくない…と思いつつも、子育て世帯にとって強い味方の「Youtube」。
わが家では、どうしてもぐずってしまう時や料理中など、時間を決めて見せています。
ドクターイエローの走行や飛行機の離陸など、日常生活で出会えない光景は、子どもにとって新鮮に映る様子。
まとめ
今回は、2歳児がハマり中の「おうち遊びのアイデア17選」をご紹介しました。
外出できない日も、親子で有意義に過ごせたら素敵ですね♪
少しでもご参考になれば幸いです♡