簡単おもちゃを作ろう
こんにちは!サーラです♪
子どものおもちゃは、興味や成長に合わせて与えてあげたいですよね。
そんな時におすすめなのが、「手作りおもちゃ」。
手作りならとってもリーズナブルだし、子どもの成長段階に合わせ、無理なく取り入れることができるんですよね。
100均セリアの材料で作る!
「簡単手作りおもちゃ」を3つご紹介いたします♡
今回は、1歳半~2歳さんにおすすめのおもちゃを集めました!
ぜひチェックしてみてくださいね。
手作りおもちゃ①【マグネット&ボード】
かわいい動物や働く車など、お好みのシールを使って作る【マグネット&ボード】。
ペタペタ貼って剥がせるマグネットなら、何度でも繰り返し遊べて無駄がありません。
わが家では、2つのジャンルをボード内で左右に分けて貼るなど、ゲーム性を持たせて遊んだり…
冷蔵庫にペタペタして楽しんでいます(笑)
- ホワイトマグネットシート(セリア)
- ホワイトボード(セリア)
- シールブック(セリア)
- ハサミ
今回はシールブックで作りますが、勿論シートタイプのシールでもOK!
お子さんの好きなシールで作ってみましょう♡
作り方
1・マグネットシートに、シールを並べて貼っていく。
→できるだけすき間なく貼った方が、沢山作れます!
2・ハサミで輪郭を綺麗にカットして完成。
手作りおもちゃ②【小枝のぽっとん落とし】
「ぽっとん落とし」は、手作りおもちゃの定番ですよね。
今回は、公園で散策中に子どもが小枝を沢山拾ったので、「せっかくなら、自然を感じるおもちゃにしよう」と思い立ち、「小枝のぽっとん落とし」作ってみました!
セリアには、ちょうどいいサイズの容器が販売されています。
小枝を拾ったらぜひ作ってみてくださいね♡
- まかせてポット(セリア・透明のフタつき容器)
- 適度な太さの小枝
- ニッパー
- 紙やすり
作り方
1・ニッパーを使い、小枝をカットする。
→ポットに入れやすい長さに調整してみましょう。
2・カットした断面を、紙やすりで削って完成!
→トゲトゲした部分が残らないよう、丁寧にやすりをかけましょう♪
手作りおもちゃ③【割りばしで作る!ペグさし】
最後にご紹介するのは、パンチングボードと割りばしで作る「ペグさし」です。
作ったきっかけは、家に大量にあったコンビニの割りばし。
何かいい活用方法はないかな~と考えていたとき、100均のパンチングボードにサイズがピッタリ!
知育おもちゃとしてお馴染みの「ペグさし」にアレンジしてみましたよ♡
- パンチングボード(今回はダイソーの物を使用。セリアにもあります!)
- 割りばし(丸っぽい形のもの・お好きな数だけ)
- ニッパー
- 紙やすり
作り方
1・ニッパーを使い、割りばしを3㎝程度にカットする。
→割りばしは固いので、外側から少しずつ切り込みを入れていくと、カットしやすいです。
2・断面を紙やすりで滑らかに削れば、ペグが完成!
→お子さんのやる気に合わせて、必要な数を作ってあげましょう♡
まとめ
今回は、1歳半~2歳さんにおすすめの「簡単手作りおもちゃ」を3つご紹介しました。
身近な材料で作れるおもちゃで、楽しいおうち時間を過ごしてみてくださいね♡